考え方その他情報

「家づくり ワンポイントのこだわり」

考え方

私の家づくりについての考え方は、「お金に余裕のある方以外は、家造りに掛けるお金は最小限にすべき」です。ローンや借金は、=リスク! 家以外にも多方面にお金は必要なので。だから堅実な家づくりが大事だと思います。

ただ、そうは言ってもせっかく注文住宅で家を建てるのであれば、自分なりの「ワンポイントのこだわり」はあっても良いのではないか? とも思います。

「ワンポイントの理由」

家づくりにこだわりすぎると、やはりお金がかかります。

世間に向けて、こだわりを発信しても、殆どの人は他人の家には興味はないのではないか? と思います。⇒ 他人の家に興味がある人は、家づくりを現在進行形で考えている人くらいかなあ?

じゃあ、何のためのワンポイント? 自分の経験から言えるのは、平たく言えば自己満足。でも、そのワンポイントがあることで、我が家らしさが強調され、家に対する愛着が増すからです。

「さて、ワンポイントをどうするか?」

我が家のワンポイントのこだわりについては、別の記事に紹介させて頂きましたが… 恐らくあまりご参考にはならないと思います。

自分なりのこだわりを作る、考えるのであれば、やはり情報を入れる必要があります。この辺は本や雑誌、インターネット等より仕入れるのが手っ取り早いですね。

こだわるポイントも、家の内装や間取り等の内側の部分と、家の外観とがあります。いろんな情報を見て、聞いて、自分なりのワンポイントを見つけてください。

「私の場合」

私は家を建てると決めるまでは、家づくりや家そのものには全く興味はありませんでした。いざ自分が建てる立場になって、初めて興味を持ちました。まあ、にわか作りなんですね… でも大半の方はそうなのかも。

興味を持ちだしてからは、近所に建っている家を、“初めて”興味の目で見るようになりました。すると、それまで皆同じに見えていた家が、1軒1軒違うことに気付き(当たり前ですが…)、それぞれに特徴、趣向があって、面白いなあと思うようになりました。

自分の家づくりの間は、時間を見つけては周りの家の見学をしていました。

「1つの情報収集の方法として」

農村部や山間部の場合は難しいのですが、一般的には身の回りにはたくさんの家が建っていると思います。せっかくなら、これらの家をあちこちと見て回られてみてはいかがでしょうか?

そこにはたくさんの実例があります。もしかしたら、自分の家づくりのヒントになる事が見つけられるかもしれません。何より、見るのはタダ! お金がかかりません。

この方法では、家の内部の情報は集められませんが、家の外観や工夫等、参考になる事があろうかと思います。

「近所の家ギャラリー」

私の家の近所を散策していて、気になった家のスナップ写真です。

“何かの参考にして欲しい”と言うよりも、単に興味を持って見てもらえればと思います。この画像を見て、「私も周りの家を見に行ってみようかなあ」と思って頂くきっかけになれば良いなあと思います。

「あっ! 面白いなあ」と感じた家の画像なので、デザインが凝っている家の場合は、建築費は高くなる傾向にあり、実際には参考にはならないのですが、そこから何かヒントが得られれば、何より家づくりの興味を深めて頂ければ。

「大きなFIX窓」

FIX窓 はめ殺しの窓 風景を見渡せる窓の意味で、「ピクチャーウインドウ」とも言うそうです。その名の通り大きな窓からの眺めは良さそうですね。家の外観からも特徴になっています。

「デザイン(縦縞)」

最近の家に多い、総二階の家ですが、外壁(サイディング)の色を2色、縦方向に分けています。

「ベランダ下部の作り方・屋根の形」

2階部分にあるベランダの下部に梁木を置き、1階の玄関や窓部分の庇になっています。また、屋根も大きく作られています。

「デザイン性の高い家」

この家を見た時には、「しゃれているデザインだなあ」と感心しました。まあ私自身はデザインの何たるか? まったく理解できていない人間なのですが…

「壁が面一ではない」

建築途中の家ですが、色の濃い壁、窓の部分が少し内側に凹んだデザインになっています。

「大きな屋根」

ヨーロッパ風の大きな屋根の家です。これだけ大きいと圧巻ですね。

「納屋の併設」

家の壁から納屋を作っています。家の内側から出入りが出来るものと思います。同じような納屋を作っている家は結構多く見かけます。

「出窓」

出窓仕様の家です。

「外壁の色・屋根の形・家の形」

まず、切妻屋根の形が3:7くらいに作ってあります。

外壁の色も1階と2階で分けられ、さらに1階の飛び出した部分は黒になっています。

ベースは総二階の家ですが、おそらく1階部分を拡張するため、黒い壁の部分が家から張り出した感じで作られています。

「窓が小さい」

最近の家は、窓が小さい家が多い傾向にあります。これは断熱性能を上げるためと考えられます。

「窓の形」

一般的には“引き違い窓”を設置する場合が多いのですが、同じ大きさの“両引き窓”にしています。ワンポイントになりますね。

「家の形」

L字型になっています。

「バルコニー」

完全に屋根に覆われたバルコニーです。これも最近の家では多く見かけますが、メリットとして、雨の日も洗濯ものが干したままに出来る?

「デザイン 3階建て」

家の形が面白いですよね。3階建てですね。

「家の形」

この家も、家の形が凝っていますね。

近所の家の画像ですが、良く見るといろんな家があります。私も、もう少し広い範囲の家を見て回り、さらに面白い家が見つけられたら、再度記事として載せたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました