このブログは、施主「家づくりを注文する側」の視点から作ったサイトです。家づくりについてのサイトは、工務店や業者さんの作ったサイトが大半です。施主側から作ったサイトが少しでも家づくりを考えている人の参考になればと思い、稚拙ながらブログ作りました。
木の家がおすすめ!(家づくり考)
ホーム
家の仕様
土地・地盤
その他情報
構造・工法
家づくりの過程
住宅設備
商談・取引
書籍紹介
ホーム
家の仕様
土地・地盤
その他情報
構造・工法
家づくりの過程
住宅設備
商談・取引
書籍紹介
土地・地盤
「私の家の地盤調査結果」
私の家の地盤調査にかかる経緯については、別の記事に書きましたが、地盤調査結果の概略について、閲覧用に資料を作ってみまし...
土地・地盤
商談・取引
「商談した4社の工務店の特徴など」
私は木造の戸建て住宅を、地元の工務店に依頼して建ててもらいました。 私が住んでいる地方都市にも、戸建て住宅の建築...
商談・取引
住宅設備
エアコンのスリーブ(配管通し穴)について
家を新築後、エアコンを設置されるご家庭が大半だと思います。エアコン設置に伴い、配管を通す穴(スリーブ)を壁に開ける必要...
住宅設備
家の仕様
「家の仕様 用語(キーワード)解説」
家の仕様には、たくさんの専門用語が出てきます。私の知っている範囲にて、大事と思う用語(キーワード)について簡単に説明し...
家の仕様
家の仕様
家の仕様:私が家造りの際に指定した仕様について
家を建てる際は、たくさんの項目について仕様を決める必要があります。私も家を建てる際には、仕様についてエクセルでまとめて...
家の仕様
家づくりの過程
「新築工事の工程」
工務店やハウスメーカーと請負契約を終えて後、実際に家づくりが開始されてからの工程概略について。 私が地元の工務店...
家づくりの過程
未分類
商談・取引
16.「見積もり・支払い条件について」
家は人生において最も高価な出費の一つだと思います。つまり多額のお金を動かす必要があります。であれば、その支払うお金の詳...
商談・取引
次のページ
1
…
4
5
6
7
8
ホーム
家の仕様
土地・地盤
その他情報
構造・工法
家づくりの過程
住宅設備
商談・取引
書籍紹介
タイトルとURLをコピーしました